カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

世界に一つだけのおしゃれな革製文庫ブックカバーをプレゼントに!

おしゃれな革製文庫ブックカバーをプレゼントに

いつもの読書タイムに華を添えてくれるのが、おしゃれな革製の文庫ブックカバー。
ブックカバーは男女・年齢・関係を問わずに贈ることができ、気の利いたプレゼントとして人気です。

文庫ブックカバーは必需品!

読書

文庫本を買う人の多くが、「汚れ防止・本の名前を見られたくない」などの理由でブックカバーを使っています。そんな読書タイムに欠かせないブックカバーを、大切な人にプレゼントしてみませんか?

カバーには丈夫な革製の素材がオススメ!いつもの文庫本に、革のブックカバーをつけるだけで、上品で知的な雰囲気が漂います。革のブックカバーは手に馴染みやすく、使えば使うほど味がでてくるという楽しみもあります。

本革×カラフル!なオリジナルブックカバーを贈ろう

bookcover

お気に入りの本や、毎日読む本におしゃれなブックカバーがついていると、より一層読書の時間が楽しくなるものです。
そんな特別な読書タイムをプレゼントするためには、贈る相手の雰囲気や好みに合う色が使われたおしゃれなブックカバーを選びたいですよね。
でも革のブックカバーは茶色や黒ばかり…。
なかなか文庫本サイズにあった理想のブックカバーに出会えない…。とお悩みの方にオススメなのが、自分でオリジナルカラーを選ぶことができる本革の文庫用ブックカバー!

13色の中から3色を選び、贈る人の雰囲気や好みに合ったオリジナルのブックカバーを贈ることができます。
シンプルが好きな彼には外側はブルーや茶系でシックにまとめて、栞はビビットな色にチャレンジしてみたり、
暖色が好きな彼女にはフラミンゴピンクやマスタードイエローで華やかにしてみたり…

ブックカバー

最後に名入れや大切な記念日をいれれば、世界にたった一つだけのオリジナルブックカバーの完成です。大切な人を想いながら配色を考える時間は、贈る瞬間とはまた一味違う嬉しさがあります。

ブックカバー

おしゃれなブックカバーを贈られることは、読書好きにはたまらないものです。
普段は読書をあまりしない人も、おしゃれな革製のブックカバーをプレゼントされると読書を始めたくなるかも…?!お気に入りの本と一緒にプレゼントするのも素敵ですね。
大切な人に、オリジナルブックカバーで素敵な読書タイムをプレゼントしてみませんか?

>オーダーメイドを始める

カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

牛革~お手入れ方法と種類~

素材の中でも最もポピュラーで、多くの人が手にしたことがあるであろう牛革製品。
ファッションは勿論のこと、家具やランドセル、野球ボールなどなど…様々な場面で使われています。
男女問わず、世界中で愛されている牛革の種類やお手入れ方法、その魅力をご紹介します!

こんなにあった!牛革の種類

牛革が日本で普及し始めたのは江戸時代の頃に遡ります。それまで日本では、鹿の革を使った衣料品が普及していました。
今や牛革は靴やバッグや財布、衣類などファッションの様々なジャンルで使われている最もポピュラーな素材です。人気の秘訣は、なんと言っても上質な光沢感。
牛革と一口に言っても、実はたくさんの種類があり、牛の生育歴によって分類されています。その一部をご紹介します。

◆ハラコ

unborncalf

胎児から、生まれて間もない仔牛の革。
採れる量が少ないため、希少価値がある。

◆ベビーカーフ

babycalf

生後3か月までの仔牛から採れる革。
非常にきめ細かい。

◆カーフ

calf

生後6か月までの仔牛から採れる革。
きめ細かく薄いため、牛革の中でも特に人気があり高価な素材である。

◆キップ

kip leather

生後6か月から1年余までの仔牛の革。
カーフに比べて厚みがあり丈夫な素材。

◆カウ

cowleather

生後2年以上の雌牛の革。雄の革に比べて薄いのが特徴。

◆ステア

steerleather

生後3か月~半年以内に去勢を受けた雄牛の革。市場に出ている牛革の多くがこちら。

◆ブル

bullleather

去勢されずに3年以上育った雄牛の革。
厚みがあり、丈夫な素材。

◆カウハイド

cowhideleather

出産経験があり生後2年以上経過した雌牛の革。丈夫な素材だが、雄牛に比べて柔らかくきめ細かいのが特徴。

牛革のお手入れ方法

革手入れ

一般的なお手入れ方法は、革のお手入れ専用のクリーム(デリケートクリーム)で磨いてあげることです。
毎日は面倒!という方は、いらなくなったシャツの切れ端やストッキングで、優しく乾拭きしてあげましょう。

■弱点は水!

また、牛革の弱点は水に弱いことです。水拭きなどはしないようにしましょう。
水による材質の変化を防ぐために、特に靴や鞄などは使用前に防水スプレーなどで防水加工を施すのもおすすめです。
あるいは、防水のための特殊加工が施された製品もあるので、買う前にチェックしてみると良いですね。
また、高温にも弱いので、雨などで濡れてしまったときはドライヤーや日光で乾かすのではなく、日陰で自然乾燥をさせましょう。

牛革の魅力

多くのファッションアイテムに利用されている牛革。牛革が愛される理由とは一体何でしょうか?

ladywithleatherbag

◆強度が高い

牛革は他の素材に比べて強度が高く、傷などがつきにくい特徴があります。長く愛用する靴やバッグでにはぴったりの素材と言えるでしょう。

◆滑らかな手触り

牛革の手触りはとても滑らか。いつも持ち歩く財布やパスケースなど、手に取った時の質感が良いと気分も変わりますよね。

◆使えば使うほど味が出る

牛革を使用したアイテムは、長く使うに伴って、独特の風味が出てきます。やや色褪せたり、革が柔らかく変化しても、それがまたイイのです。他の素材にはない魅力ですね。

◆予算に合わせて価格を選べる

牛革は牛の成育歴によって価格が変わってきます。手頃な価格のものから、とても高級なものまで価格帯は幅広いのです。予算に合わせて選べるのも牛革の良いところと言えます。

牛革の製品をを持つと、不思議と気分も上質なものになりますよね。
お気に入りのアイテムを見つけて、お手入れをして、長く大切に使いましょう。

カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

ほぼ日手帳を彩る革カバーの魅力

2002年版から発行されているほぼ日手帳は、ロフトの手帳売り場で11年連続売上1位という大人気の商品です。
人々を魅了するこの手帳がどんなものなのか、その魅力をご紹介します。「ちょっと気になる、でも使いこなす自信がない。」そんな風に躊躇している方は、是非参考にしてみてくださいね。

ほぼ日手帳とは

ほぼ日手帳week

出典:https://www.instagram.com/

「ほぼ日イトイ新聞」が2002年から発行している手帳です。既存のスケジュール帳とは違い、1日1ページの白紙を好きなように埋めることができるので、使い方は人それぞれ。毎年、手帳売り場では大人気の商品です。最近は中国や韓国などでも人気が出てきているようです。

ほぼ日手帳の使い方いろいろ

Man with Note Pad and Freedom Concept

ほぼ日手帳とは、言ってみれば1日1ページに綴る“大人の自由帳”です。書く内容も配置もすべて自分次第。
字や絵がうまくなければ使いこなせないのでは…?そんな心配はいりません。スケジュール管理や日記以外にも、ほぼ日手帳には様々な使い方のアレンジ方法があります。いくつかご紹介しますので、自分なりの使い方のヒントにしてみてくださいね。

■グルメ手帳として

hobonichi

出典:https://www.instagram.com/

「ランチが安くて美味しかった」
「インテリアがおしゃれで落ち着く」
「お客さんとの打ち合わせに使える」
お気に入りのお店って、ふとした時に見つかりますよね。そんな時、お店の情報や料理の感想などをササッとメモしてみてください。スマホで管理するのも簡単で良いですが、絵を添えたり、お店のカードを挟んだりと、気分に合った記録ができるので、楽しみながら続けられますよ。

■スクラップブックとして

ほぼ日手帳

出典:https://www.instagram.com/

映画やコンサートのチケットはもちろん、旅先のパンフレット、美味しかったお菓子のパッケージ、好きなコーディネイトが載っている雑誌の切り抜き…などなど。気になったものをどんどん貼り付けてみましょう。絵や文字が一切なくても、この日はここに行ったな、あれを食べたな、と眺めるだけで楽しい日記になりますよ。最近は可愛いマスキングテープもたくさん売っているのでデコレーションするのもオススメです♪

■お小遣い帳として

ほぼ日手帳

出典:https://www.instagram.com/

一般的なお小遣い帳や家計簿が続かなくても、レシートを貼るだけなら簡単に使ったお金を管理することができます。
とにかく1日ごとにレシートを貼りつけて、ちょっと空いた時間に1日毎の合計額を計算してメモしておきましょう。「どうして今月はお金がないんだろう?」「あの店に行ったのはいつだったかな?」といったことも、すぐにチェックできて便利ですよ。

■アルバムとして

ほぼ日手帳

出典:https://www.instagram.com/

スマホで撮った写真を、コンビニや家電量販店でプリントしたらペタペタ貼って、小さなアルバムにしてみるのもオススメ!機械によっては手帳にぴったりなサイズにプリントできる「分割プリント」の機能があります。
日常の何気ない1コマや、散歩した道、食べたもの、素敵な風景など、思いのままに撮った写真でページを埋めればカラフルな手帳の出来上がり。カメラで撮りためた写真をプリントしてアルバムにまとめるのは大変ですが、これなら続けられそうですよね。

ほぼ日手帳を革カバーでさらにアレンジ

1年をともに過ごす大切な手帳。書く内容が決まったら、次はカバーを決めましょう。カバーを選ぶ時にもワクワクさせてくれるのがほぼ日手帳。
既存のデザインから選ぶのも楽しいですが、1年間毎日使う手帳だからこそ、オリジナルの、そして自分だけのカバーが欲しいと思いませんか?

ほぼ日手帳WEEKSカバー

オーダーメイドの革小物ブランドJOGGO(ジョッゴ)では、一番コンパクトな「ほぼ日手帳WEEKS」専用の本革カバーをリーズナブルな価格でオーダーメイドすることができます。
選べる革のカラーは、なんと13色!好きなカラーの組み合わせをweb上でシミュレーションすることもできます。
>オーダーメイドシミュレーションを始める

N.S様WEEKS

オーダー後は、職人が一つ一つ丁寧に作り上げますので、手に届くまでの時間も楽しめます。なめらかな手触りの牛本革は、ほぼ日手帳の中身が充実していくのと同時にしっくりと手になじんできますよ。さらに名入れ刻印もできるのが魅力です。
中身もカバーも世界に一つだけのオリジナルで、ほぼ日手帳を楽しんでみてくださいね。

カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

たかが筆箱されど筆箱!使いやすい筆箱5選!

筆記用具

小学生から社会人まで、勉強や仕事の時に必ずそばに置いて使っているアイテム。それが「筆箱」です。筆箱は年代や環境によって、使いやすい形状が異なります。
社会人が使いやすい筆箱には、どんなものがあるでしょうか。いくつかご紹介しますので、筆箱選びのヒントにしてみてくださいね。

使いやすい筆箱とは?おすすめペンケース紹介!

■ポーチ型ペンケース

みなさんに一番馴染のある筆箱といえば、ポーチ型ではないでしょうか。軽くて色や形も様々です。どこにでも売っていて手に入りやすいのがポーチ型の良いところです。

orobiancopencase

出典:www.instagram.com

イタリアのブランド「Orobianco(オロビアンコ)」の筆箱は、レザーとナイロンの組み合わせがオシャレでスリムなデザイン。カラーも豊富で暗くなりがちなビジネスグッズに色を添えてくれます。

■プラペンケース

pencase

出典:www.instagram.com

シンプル、そしてリーズナブルなのがプラスチックのペンケースです。価格が安いので、自宅用・オフィス用に、いくつも揃えられるのも魅力です。無印良品のプラペンケースは、余計な飾りがないシンプルな作りで性別・年代を問わず人気の商品です。

■2本差しペンケ-ス

montblanc

出典:http://www.amazon.co.jp/

決まった万年筆やボールペンしか使わない場合は、2本差しのペンケースがおすすめです。筆記用具を落下などから守ってくれ、取り出した時にスマートな印象を与えてくれます。
MONTBLANC(モンブラン)の2本差しペンケ-スは、カーフスキンを使用した高級感ある仕上がり。あまり量は入らないので、筆記用具をたくさん持ちたい人は他のペンケースと二個持ちをすると良いでしょう。

■ロールペンケース

ロールペンケース

筆記用具や文具をたくさん収納できて、くるくる丸めるとコンパクトに持ち運べるのがロールペンケースです。机の上にさっと広げれば、使いたいペンをすぐに選ぶことができます。

rollpecase

BUSINESS LEATHER FACTORY(ビジネスレザーファクトリー)の本革ロールペンケースは、牛本革で作られた落ち着いたデザインで、使えば使うほど味が出ますよ。

■本革三角ペンケース

三角ペンケース

様々な形の筆箱をご紹介してきましたが「もっとこだわりたい!」という方にオススメしたいのが、JOGGO(ジョッゴ)の本革三角ペンケースです。スリムなデザインですが、マチが広くとられていて、丁度良い本数の筆記用具を収納できるが嬉しいポイント!しかも外側は13色の本革から、内側は10色の高級布から、自分の好きなカラーリングでオーダーメイドできます。

pencase

市販の筆箱ではどうも気に入るものがない、という方は是非JOGGOのオーダーメイドで納得のいくデザインを作ってみてはいかがでしょう。内側に無料で名入れもできるので、世界で一つの筆箱が出来上がります。

三角ペンケース

自分用にはもちろん、プレゼントにもおすすめですよ。

いかがでしたか?使いやすい筆箱にも実に色々な種類があるので、使用する筆記用具の数・好きな形・色など、自分に合った物を探してみてくださいね。  

カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

オーダーメイドの本革オリジナル長財布でスタイリッシュに!

長く使う財布だからこそ、こだわりの物を選びたいですよね。
色・形・素材…色々と選ぶポイントがありますが、今回は男性がもつ本革長財布の魅力をお伝えします。

■男の長財布

長財布を鞄に入れる男性

周りの人に好印象を与え、自分も気持ちよく使える財布を選ぶなら、シンプルな革の財布がオススメです。
さらに、大人の男性が知的な印象を与える時に選びたいのが長財布。
長財布はお札を折らずに入れることができ、カード収納も多いので実用性も兼ね備えているという強者です。
かさばる領収書なども綺麗に保管できて便利ですよ。なにより見た目がスマートで、会計時にスッとお札やカードを出す様はまさに“大人の男”!

■使うほどに手になじむ本革の良さ

Leather crafting tools

本革は丈夫で、生地の痛みが少ないのが特徴。日常生活で出番の多い財布を”長く大切に使いたい”という想いを実現するのに適した素材です。
丈夫で長持ちする本革は、使い込むほどに味わいが出てきます。持つ人によって表情を変える本革は、まさに自分だけのオリジナルを演出するのに最適。少しずつ風合いが変わっていく姿をゆっくり楽しみたいですね。

■毎日持ち歩く財布にこそ、こだわりを

携帯を持つ男性

仕事でも遊びでも、出掛ける時に必ず持っていく物の一つが財布です。そこに自分らしさをプラスしてみませんか?
男性の長財布というと、黒や茶の落ち着いたデザインが多いですが、差し色をプラスしたお洒落な財布をポケットからチラ見せしたり、スーツの内ポケットからのぞかせると、小物使いの上手なお洒落男性という印象をゲットできますよ。

■オーダーメイドのオリジナル本革長財布

そんなこだわりの長財布を探すときにオススメなのがオーダーメイド!
既製品の中から自分のイメージに合う商品を見つけるよりも、簡単に理想の長財布を手に入れることができますよ。
好きな色を選ぶも良し、流行りの色を選ぶも良し。自分で選んだオリジナルの一品ものを身に着けると、普段よりちょっと胸を張って歩きたくなるかも…?

■オーダーメイドは敷居が高い?

長財布を持つ男性

とは言え、本革のオーダーメイドなんて自分には手が届かない、と思ってしまいますよね。お手頃価格で本革長財布をオーダーメイドすることができたら…そんな欲張りな希望をかなえてくれるブランドもあります。
JOGGO(ジョッゴ)では、好きなカラーリングでオリジナルの革財布をオーダーメイドすることができます。今あなたの頭の中にある“男の財布”のイメージは一度リセットし、自由な発想でカラーカスタマイズしてみましょう。

本革長財布

こだわりの本革には13色ものカラーが揃っており、長財布の7カ所を自由にカラーカスタマイズできます。オーダーメイドで自分だけの色を選ぶことは、お洒落を楽しむこだわり派の男性には至極の作業になるでしょう。
さらに、ひとつひとつ手作業で作り上げる本革の長財布は、機械で大量生産された製品とは違い、繊細で温かみのある仕上がりになります。

■仕上げに名入れ

財布

オリジナルのカラーで自分らしさを詰め込んだ作品が出来たら、仕上げに名入れをしてみましょう。画家や陶芸家が最後に自分の名前を記すように、最後に名入れをすることで長く大切に使っていきたいという気持ちも生まれてきます。
なにより、「世界に一つだけ」のオリジナルアイテムを身に着けることで、何事にもモチベーションを高く臨めるような、前向きな気持ちにさせてくれます。自分にとってお守りのような存在になってくれるオーダーメイドの本革財布、働き盛りの男性に是非おすすめしたいアイテムです。

>オーダーメイドを始める

カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

レディースでも使いやすさ抜群!革の小銭入れがおすすめな理由

小銭入れといえば男性のイメージで、女性には収納力のある長財布が人気ですよね。でも、トレンドの小さ目バッグに変えようとしたら長財布が入らない!と困った経験をお持ちの方は多いはず。そんな時は小銭入れが大活躍!

折り曲げればお札も入っちゃうし、コンパクトな小銭入れならランチタイムにポケットに入れて手ぶらでもOK。今回は女性も使いやすい、革の小銭入れについてお伝えします。

革_レディース小銭入れ2

「小銭を入れる」という機能に絞ったからこそ実現できるシンプルなデザイン

小銭入れはその名の通り、「小銭を入れる」為にデザインされた究極の機能性を持つ定番アイテム。しかも、手のひらサイズで持ち歩きも便利。カタチだけではなく、その材質も大切。沢山小銭を入れても、ちょっとやそっとでは破れない丈夫な材質といえば『革』です。長持ちして、使えば使うほど味がでるのも魅力。革製の小銭入れというのがポイントなんです。

レディース向け商品独特の装飾が苦手という方にもおすすめ

レディース向けの小銭入れを探すと、派手目の色だったり、ラインストーンに大きめロゴがあしらわれていたりと、レディース向け独特の装飾が自分の好みと合わない。でも、女性らしさは残したい、、、。そんな時は、ユニセックスデザインをオーダーメイドしちゃうのがおすすめ。JOGGOではシンプル派に人気の小銭入れを、自分仕様にオーダーメイドできちゃうんです♪色を選ぶだけで一瞬にしてカワイイアイテムに大変身!ここではおすすめのカラーをご紹介します。

■小銭入れオーダーメイドおすすめカラーno.1 ピンク&レッド

とにかく可愛い色合いがいい!という方はこちらの色味はいかがでしょうか?ピンク&レッドの組み合わせで女性らしさが引き立ちますね!ベージュの差し色でさらにキュートさUP♪

coinpurse

■小銭入れオーダーメイドおすすめカラーno.2 ブルー系でクールに

個性派には、さわやかなブルーが印象的なこちらのカラーが人気。同系色で組みあわせることで、グッと落ち着いた印象に。使うたびに気分があがるカラーリング。

小銭入れ

■小銭入れオーダーメイドおすすめカラーno.3 定番色のキャメルで遊ぶ

落ち着いた大人の雰囲気が漂う定番色・キャメルにイエロー、赤をあしらった遊びゴコロあふれたデザイン。

小銭入れ

いかがでしたか?自分仕様の小銭入れさえできれば、もう小銭入れ探しの日々からおさらば!
デザインは簡単。13色のカラーレザーから、画面にしたがって好きな色を選んでデザインするだけです。一つ一つ職人が手作りしてお届けするので、さらに愛着も湧きます。
あなたも世界にひとつだけのお気に入りの小銭入れをオーダーメイドしてみませんか?

>オーダーメイドを始める

カテゴリー
JOGGO PRESS 革製品

今コレが旬!メンズに人気のおしゃれアイテム・小物

小物までこだわるのがおしゃれなメンズ。今回は持っているだけで”センスがいい”と思われる、人気のおしゃれアイテムをご紹介します!今が旬の小物使いで、ワンランク上のおしゃれを楽しみませんか?

■メンズに人気のおしゃれアイテム・おしゃれ小物

シンプル時計

danielwelington

毎日つける時計はメンズのおしゃれアイテム・おしゃれ小物として根強い人気を誇っています。上品な大人の男性を演出してくれるDaniel Wellington(ダニエル ウェリントン)Larsson & Jennings(ラーソン&ジェニングス)といったシンプルな時計が人気です。5万円以内とリーズナブルにも関わらず、そのシンプルさが逆に高級感を醸し出してくれます。おしゃれな大人のメンズファッションのワンポイントにオススメです。

■オリジナル財布

財布を持つ男性

おしゃれメンズはカラーを小物使いで上手に取り入れています。
財布は意外と人目に触れているので、ここでカラーを取り入れるとグッとおしゃれ度があがります。ズボンのポケットからおしゃれな財布をのぞかせて、ファッションのワンポイントにしてみましょう。JOGGOは、自分好みのオリジナルカラーで本革の財布をオーダーメイドすることができます。財布の種類も長財布二つ折り財布ラウンドファスナーメンズL字ファスナー長財布コンパクトウォレットと豊富です。13色の中からあなただけの配色を選び、財布にもおしゃれと個性をだしてみませんか?

■フレーム眼鏡

眼鏡

眼鏡は、以前と比べて形やフレームの種類がとても豊富になってきました。
John Dillinger(ジョン・デリンジャー)はリーズナブルな価格でありながら、レトロな存在感と現代的なシルエットを取り入れた、深みのあるコレクションが特徴です。丸みのあるデザインも流行で、かけるだけでおしゃれ度がぐんとアップします。平日は仕事などで難しいというメンズは、休日用に一つ持っていると、イメージが変わって周りをドキッとさせることができるかも!?

■セカンドバック

セカンドバッグ

ビッグポーチは収納としてはもちろん、セカンドバックとしても活躍!
通勤鞄の中にビッグポーチを入れておけば、ペンケースや資料などをスッキリと収納することができます。ちょっとランチに行くときはセカンドバックとして持つこともでき、一石二鳥のおしゃれアイテムです。Business leather factoryでは、リーズナブルな価格×4種類のサイズ・6種類の色の中から自分の好みにあったサイズとカラーの牛本革ポーチを選ぶことができるのが特徴です。おしゃれの幅を広げたいメンズにオススメのアイテムです。

いかがでしたか?メンズファッションの世界はどんどん広がっています。
おしゃれなアイテムや小物を取り入れて、おしゃれを思い切り楽しみましょう!